ロボットプログラミングコース
ロボット×プログラミングの人気コース
世界中で愛されるLEGO®のロボットや、ソニーの高性能ロボットtoioなど、さまざまなロボット教材を使って、自由な発想でものづくりに挑戦します。
ロボットが動く仕組みやデザインを学ぶロボティクスと、直感的にプログラムできるビジュアルプログラミングを同時に学べる、当教室の人気コースです。
自分の手で作ったロボットが、自分の考えたプログラムで動き出す——
そんな感動体験の積み重ねが、子どもたちのひらめきや創造力をぐんぐん伸ばしていきます。

レゴが好き!メカが好き!空想が好き!工作が好き!アートが好き!ゲームが好き!算数が好き——いろんな「好き」がここでつながり、もっと伸びる場所です。


8種類のロボットで学ぶ
多彩なロボットを使用して、楽しく学べる環境を提供しています。それぞれのロボットが持つ特徴を活かし、年齢やスキルに応じたプログラミングの学びを深めていきます。
- LEGO spike ベーシック 目安:小学2年生~小学4年生くらい
- LEGO®spike プライム 目安:小学校高学年~
- SONY toio 目安:小学2年生~中学生
- embot 目安:小学2年生~中学生
- その他、LEGO Wedo2.0、mbot、koov、microbit など多種多様なロボットを体験しながら学びを深めます
料金
年齢やスキルに応じた2つのクラス
- クリエイタークラス・・・9,800円(税込)/ 月2回(60分)
- イノベータークラス・・・10,800円(税込)/ 月2回(80分)
※ 上記はロボット教材費を含めた金額です。
※ 別途、入会金をいただいています。








Scratchコース


Scratchコースでは、ミニゲームのバグを発見して直していくところからスタートし、自分のアイディアで魅力的なゲームやアプリを一から制作することを目指します。
ジュニアプログラミング検定1〜4級の受検も教室でできます。
<お知らせ>
2025年度より、Scratchコースの新規募集を終了いたします。現在在籍中の生徒さんは、引き続き責任を持ってサポートし、ジュニアプログラミング検定の受検も可能です。ご希望があれば、オンラインでのマンツーマン対応にも切り替えられます。Scratchは今後もロボットプログラミングコース内で活用していきます。